夜総合点★★★☆☆ 3.7


土曜日の夜、2名でお邪魔しました。
お店は、センター街からそばのところにありますが、写真のような佇まい。よくぞ渋谷の真ん中にこんなお店があったものです。
店内も、それほど広くはありませんが、こざっぱりとした感じでよろしかったです。ただ、他の方が書いてらっしゃるように、お手洗いが1コ&狭いのが残念でした。
土曜日の夜と言うこともあり、店内は満席でした。我々は前日に予約を入れたのですが、「カウンターなら開いてます」と言われたのでカウンターを利用したのでした。なので、予約(特に週末)は早めに入れたほうが良いでしょう。
メニューは、かなり豊富だと思います。
あん肝、牡蠣の酢の物、団子鍋などを注文しました。味は普通程度だと思います。悪く無いです。かと言って「絶品」って程でもないです・・・。
鍋は、最後に雑炊にすることもできますので、鍋を頼んだ際にはチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
小奇麗なお店なので、デート、女子会などに良いと思いますよ。
夜総合点★★★☆☆ 3.0
このお店、場所は、超1等地にあります。全国の若い女性のあこがれの地渋谷109の隣にあるビル(と言ってもかなり小さい)にある和食「玉久」。
そちらに縁あって伺うことが出来ました。
お店に行ってちと驚いたのが、店内が狭い!ただ、私の行ったのが8階だったので、9階は調理場がないぶん広いとは思いますが・・・。
メニューは、ほぼ魚介類のみ。卵焼きとか、焼き鳥とかそういったものは全くありません。
白子の酢の物。白子のコクと酢の物のさっぱり感が絶妙でしたー。
生牡蠣、トロトロして、ツルッといけました。
銀杏の揚げ物。銀杏を揚げたものをいただくのは初めてでしたが、かなりホクホクして美味しかったですよー!
メインになるのかな?毛ガニ!全部向いてもらったので、とっても食べやすくてグッド!
炭水化物も頂きたくて塩むすびを頂きました。味が薄くてやや残念・・・。
総じて、どれを食べても美味しかったのですが、
・メニューが少々少ない
・CPがかなり悪い
という点が残念だったかなあと思いました。
夜総合点★★★☆☆ 3.3